2007-01-01から1年間の記事一覧

タグ(Google)ファイルシステム?

前回取り上げた「オブジェクトファイルシステム」が結構好評だったので、どんどん掘り下げていこうとしているんだけど、ファイルシステムにタグがあったら?と考えさせられる記事に出会った。イトイさんと聞く「ウェブ道具論」日本人の働き方は「タグ」と「…

OS不要のNANDフラッシュメモリ用ファイルシステムプロジェクト

UFFS (GPL v2と商用のデュアルライセンス)

オブジェクトファイルシステム

果たして突っ込むべきか、突っ込まないべきか、考えることがよくあるわけで、というのも、私は言ってみればセールス(よく言えばアントレプレナー)、技術者じゃありません。基本的には、納得のいく答えが見つからない場合は行ってみることにしているけれど…

Stereo X Nite ネットワーキングイベント

昨晩は、Net NiteというIT関連のネットワーキングイベントに初参加してきた。このイベントは、East Mix Westというコンセプトで、Stereoというところが主催している。この手のネットワーキングは、我々日本人にとっては若干行きづらいんじゃないでしょうか?…

なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?

ふらっと立ち寄った本屋で、なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?という笑えないタイトルの本を発見!「正しい戦略」を正しく実行しよう、という発想そのものに疑問を投げかけているもので、あ、そうそう、と昔を思い出した。もう10年近く前だろうか、ド…

硫黄島

先日、深夜に「硫黄島 玉砕戦 〜生還者61年目の証言〜」というドキュメンタリー番組の再放送をたまたま見た。たぶん皆そうだと思うが、第一次大戦以降は足早に授業が進み、文系で日本史などを取っていない限り、この時代について詳しく勉強する機会は学校で…

2007/8/2 腹式呼吸から組み立てる

トランペットを始めたころは、とにかく音を出すことに必死なので、腹式呼吸なんて二の次で、四苦八苦しながら出る音を辿り、それをなんとかいい音に変えようと奮闘する。あるタイミングで、腹式呼吸がしっかりできている人との根本的な違いに気が付いて、複…

ベルカント唱法で学ぶトランペット

ロングトーンに始まるトランペットの基礎トレーニングを集中的にやっていると、どうにも腹式呼吸をなんとかしなければと、もっとパワフルで安定感のあるものを手に入れなければと痛感する。いわゆる”息の支え”のこと。そこで、何か効果的なヒントやトレーニ…

フラッシュメモリはデータベース勢力図を書き換えるか

Linuxのカーネルプロジェクトに、MTD(Memory Technology Device)というプロジェクトがある。これは何かというと、a generic Linux subsystem for memory devices, especially Flash devicesだということである。つまりフラッシュメモリ専用のデバイス(ハー…

要するに腹式呼吸

どうも唇が・・・、とか、口周辺にイメージを置いてやっているとだめだ。要は腹式呼吸。重心をずっと低いところに持つイメージで、唇ではなく腹式呼吸だけで鳴らすぐらいの気持ち。このとき喉や舌の奥のほうで鳴らしている感じがあって、唇周辺からすっかり…

違いを生むのは、単純なことの繰り返し

曲が吹けないからG'''が早く出せるように、というのをあきらめ、いいトーンを一から作ろうとロングトーンを中心に真面目に練習するようになって1か月。ようやく納得できるいい音が出るようになってきた。今日のレッスンでは、好き勝手にSummerTimeを吹き、公…

ユーザー参加型コンテンツと都市計画

人間はアイドルを求めてしまうものらしいというエントリーを読んでから考えていたんだけど、ユーザー参加型コンテンツは都市計画のような視点が必要とされるんじゃないか、と。森ビルが文化的な都市を目指して再開発を行い、そのシンボルに六本木ヒルズを添…

ホンダ、あっぱれ

ホンダ、フローティングカーによる共同災害マップ制作を提案という記事を遅ればせながら読んだのだが、あっぱれ、の一言につきる。ちょうど昨日はとあるGISの会社へ行ってきたのだが、私たちは測量するのが仕事ですから、という国土地理院のスタンスを聞いて…

Dijkstraアルゴリズムの最適化課題

JavaOne2007で行ったナビゲーションシステムのデモは、TheServerSide.COMで取り上げられてから日の目を見ていませんが、いろいろ可能性を秘めたものなんです。なによりも大きな可能性というのは、動的な最適化が可能であるということです。Dijkstraのアルゴ…

オープンナビ

ナビ研(既にこういう名称の団体が存在していたのでNG)オープンナビ作ろうかと思ってます。将来登場するカーナビは、そうだな、3から5年後には、果たしてどうなっているでしょうか?結構すごいものになっていると期待しています。5年を超えるような長いト…

職人気質が作り出す誰にも真似できないこと

読み終えると、なるほどなー、とは思う。でも、経済成長すればみんなハッピー、だから日本に対する外国からの投資を加速させよう、みたいなのはどうなんだろうと思う。最近はそうでもないらしいが、一人前になるのに10年かかる寿司職人や、ベテランのおやじ…

日本の値打ち・・・外貨が殺到する本当の理由

「日本の値打ち・・・外貨が殺到する本当の理由」という本が並んでいるのを発見。手に取ると、”日本人は分かっていない。この国が、知的財産を養分に育つ「金のなる木」であることを”という帯。おれ、分かっていないかもと、猛烈に購入意欲を刺激されて買わ…

iPhoneはユーザーに対する裏切り

「iPhoneはユーザーに対する裏切り」とFree Software Foundation---FSFとその支持者らによると、iPhoneはプロプライエタリソフトウェアとデジタル著作権制限で身動きがとれない製品だという。

iPhoneはJavaの高速化チップを使用

iPhone Has Hardware Java Accelerationによると、iPhoneは、JazelleというJavaを高速化するハードを搭載しているそうだ。ちょっとGoogleで調べてみたが、日本語では最近の情報がない。そこで、ARMのプレスリリースから関連するものを探すと面白いの発見。今…

Openmoko --- オープンソーススマートフォン

Openmokoというのが、対iPhoneとして注目されているようです。オープンソースのスマートフォンで、開発キットも買える。スペックがしょぼい割には価格がiphone並なので、まさにオタク向けです。台数出ないと厳しいだろうな。

Samsung S3C2460

みなさん、いろいろ分解してすごいことになってます。こんなに分解しちゃってます。プロセッサーは、恐らくSamsung製S3C2460だろうということです。これには確かに、Jazzelleが搭載されているようですね。しかもデュアルコア。そして、NANDフラッシュメモリ…

iPhoneのフラッシュメモリはSamsung製

へー、こんなことやっていいんだ。裏側ではやられているんだろうけど、こうやって記事にしていいとは思わなかった。日経BPのTech-Onの記事によると、iPhoneのフラッシュメモリはSamsung製。【iPhone分解】フラッシュ・メモリはSamsung製,ディスプレイ部の厚…

力が入っている時の修正方法

C'からG', C'', E'', G''G♭, D'♭, G'♭, B'♭, D''♭と腹式呼吸を確認しながらリップスラーをする。このとき舌で流れをつかまえていること、高音部で力まないことを確認。それから、半音ずつ下げて上げていってさらに練習で確認してやわらかくする。

流れをつかまえるポイントの確認方法

うまくいっているようで、なんかしっくり来ない今日の練習・・・。ポイントが少し前だった。上下の移動で高低半音ぶらぶらするように、流れをつかまえるポイントも前後に移動させられるだろうから、そしたらポイントを確認できるはず。今のところ奥であれば…

流れをつかまえるポイント

ラッパを吹くときに、腹式呼吸が出来てくると、空気の流れを舌で捕まえるポイントってのがあるのに気づきます。リップスラーをするときに、舌を移動させる場所のことです。ちなみに私はマイルスデイビスのような音色を目指していて、乾いたパッパラ鳴る音で…

梅雨を愛でる心

日本は世界のブラックホールか桃源郷か 日本は世界経済にとってのガラパゴス諸島ポジティブなメッセージは、外国から暖かい視線を向けている方々ならでは。たまたま見つけたこのブログ、こういうセンス(写真参照)を見るたびに、日本っていいなあ、ってつく…

すずめ愛

チュンチュン、チュンチュン、どうも騒がしいなあと思ったら、すずめが2羽テラスに。ちょっと見えにくいんですが、1羽はガラスに向かってアタックしているところです。以前カラスがこういう状態になってしまったことが2回あって、しかもその時は早朝。バタン…

internet.comコラム2回目

「“パソコン利用時のストレス”解消法」は、internet.comに連載しているコラムの2回目です。パソコンのパフォーマンスが不満な方、ぜひどうぞ。

言うことを聴きだしたジャルディネリ

やっぱり見た目がコミッティーと合うだけじゃない!音も最高だ!バックで取り組んだ基礎練習の成果か、ついにジャルディネリが言うことを聴きだした。しかも、なんといい音なんだろう。コミッティーが鳴っている。軽く鳴らしているだけなのに、高音がヘリポ…

Second Lifeのアバター

なんじゃこりゃ!?見たことのない凄い数のアクセスが・・・。と思ったら渡辺さんのエントリーからでした。そういえば最近ログインしてなかった。せっかくご紹介いただいたので、写真が私のアバターです(下北沢にて)。鷹の爪団の吉田君は、どっかの島で見…