2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

来年は基礎の鍛錬で難題に挑戦

いわゆるプロ、という人たちは、極めて単純な作業を、一生かけて鍛錬してる。例えば野球のピッチャー。ガキの頃から丸い球を投げるだけ。画家や楽器の演奏家など、極めて単純な作業とその組み合わせを、まるで違うものに昇華させてしまう人たち。スポーツで…

オスカーピーターソン

オスカーピーターソンが24日、カナダの自宅で亡くなったそうです。享年82歳。4年前の秋だったか、名古屋ブルーノートでオスカーピーターソンのライブを見た時は、まるで夢のようだった。黄金のトリオならやっぱりプリーズリクエスト、でもこんな日は、…

我がマイナースポーツ、ハンドボール

我がマイナースポーツ、ハンドボールがニュースだ!五輪予選で中東の審判が不可解なジャッジを連発するので、アジア予選をやり直しだという。映像を見ると、日本のディフェンスによる反則は超辛口、中東のチームの反則は長甘口(見て見ぬふり)。他のスポー…

Don’t be afraid to do the same thing!

Don't be afraid to do the same thing!これは何度聞いても染み入る・・・。Chris Bottiがライブビデオのインタビューで答えているんだけど、ラッパを通して痛感しているのはこのことだ。普通何かを教える人は、どんどん新しいのを教えたがるが(確かに教わ…

Yahoo!ニュースでも紹介

前回internet.comに書いたコラム、「次世代ファイルシステムの行方」、というのがYahoo!のニュースにあるのを発見・・・。こりゃ、ますます真剣に書いていかな、あかんな。

夢を見るロボット

まったく、ものすごい。まさかこんな実験までしているとは・・・。ほぼ日で、「ねむりと記憶」という連載があります。「海馬」の池谷さんとの企画。最終回の今日のタイトルは、「夢を見るロボットと、脳を大きくしすぎた人間」。さてさて、私は冬の研究課題…

Stardustの物語

ビックス・バイダーベックのイタリア映画のDVDを見たのがちょうど一年前。ビックスは、1920年代のアメリカを、コルネット一本で神のように駆け抜け、散っていった、ラッパ(コルネット)吹き。こうしてまた今日改めて見ると、やけにせつない。with Strin…

Komuso in SL記念ライブ

これまで、代々木公園での青空練習の楽しさや、本物のブルースの味わい、尺八など日本の伝統音楽の歴史、それからセカンドライフ内ミュージックの面白さなどを教えてくれたKomusoこと陽気なオーストラリア人のポール(写真中央)が、MagSL一周年記念イベント…

エコプログラミング Eco Programming

IT機器の消費電力、2025年に半減・経産省と200社が協議会を来年1月発足させるというニュースを見かけた。最近のガソリン高を受けてトヨタが主要車種で燃費改善に取り組んでいるというニュースを先日見かけたが、このトレンドはコンピューターでも例外では…

脳はどうやって記憶の保存場所を決定するか・・・

先月のコラムで、夢のデータベースは脳のようなものになるのでは、ということを取り上げたんだけど、先日の「国富論」で登場したインデックスファブリックの影響で、そこで気づかなかった重要なことに気が付いた。果たして、脳はどうやって記憶の保存場所を…