2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

人が本来持っている聴覚機能について

「どうしてもGが上ずるんだよな」 「おれは低音が上ずりやすいんだよ」趣味で音楽をやっているけど、うまくまとまらない、うまく演奏できるときとそうでない時がバラバラ、という共通の悩みを持つ友人と話すと、だいたいこういう会話になります。音階を道に…

at Baguio

4HRs mountain trail, Gallop and Gallop wherever straight! I still feel his power in my right arm and thigh. Next time, I want to have a trip from Baguio to Tugegarao on a horse, and shouldering my trumpet. Let my back rest at Camp John Hay

Sagada, Mountain Province, Philippine

リリースされました

戯音鏡 at iTunes Store

戯音鏡

外人には発音しづらいのを承知の上で、こんな名前にしました。 製品ページも立ち上げました。 フィリピンのマウンテン州にあるサガダへ出発する18日より前にAppleのレビューが完了するといいのだが。

音階練習を楽しくする 〜 49トーンで踊ります

ニュートンのカラーサークルを参考に、L*a*b空間上、L=30, 40, 60, 80, 99の平面に円を描いて12音を決定し、それぞれA2からA6までを表現しています。それから、今回の色の決定はCmaj/a-です。また、トーンが飛ぶ高さは、音のスペクトル密度で、水色の波はA…

2009年最後の満月

未来というもの

ほぼ日の今日のダーリンに、こうあった。 空中鉄道だとか、空飛ぶ自動車だとか、 錠剤のような栄養食だとか、大宇宙ステーションだとか、 空想科学マンガとかで見ていた未来とはちがうけれど、 「未来」って、こんなふうに発展をしていたんだなぁ。 そうかぁ…